ジンジニアニッキ!

人事→Opsな人のニッキ。真面目なことも、そうじゃないこともごっちゃで書いてます。

採用の情報整理について資料をまとめてみた

タイトルの通りです。

「人事」という職種じゃなくなってから1年以上経過してまして、職種から離れたことで自分がこれまでやってきた仕事内容について整理することができてきたような気がしています。

(メインではなくなったとはいえ、採用だったり人事っぽいことには関わっている*1のですが)

 

資料にも書いたのですが、社内外から採用について相談やそれっぽいことを聞かれることがあったので、資料形式にまとめてみようと思った次第です。

speakerdeck.com

 

 

補足1:採用は情報戦?

  • 麻雀とかポーカーみたいな感じだと思ってます
  • トランプの「大富豪」みたいな感じかもしれない
  • 手元のカードが潤沢でないと戦えないケースもあるので、カードを増やす(会社の魅力を増やす)ことも並行して考えたいですね

補足2:3C分析?

  • わかりやすいと思って3C分析って書きましたけど、SWOTでもなんでもいいです
  • 自分目線で整理するのではなく、できるだけ客観的な目線で整理することが大事なので、そのために一般的なフレームワークを利用すると便利という意味合いです

なんで資料の内容みたいに考えるようになったか

「採用(人事)と経営、事業は直結している」というのが自分の考えです。

 

人材業界出身者は「あ〜」って思う方もいらっしゃるかと思いますが、おそらく多くの人材会社では入社時研修等で最初に教わる内容だと思います。

自分も、1社目の新人研修で教わりました。

 

概念としては理解したもののあまり実感のないまま仕事をしていたのですが、2社目で社内人事(採用担当)として仕事をしていた時に「ああ、そういうことか!」と腑に落ちた瞬間を経験したのでした。

 

ということで、割とキレイゴトに聞こえるかもしれないけど、採用(人事)と経営、事業は直結している」というのを信じてます。 

 

*1:現職でもやってるし、副業可能な会社なので、たまに他社さんのお手伝いなどしています。たまになら手伝えるので、何かあればご相談ください。(宣伝)

台所洗剤をアイゲンの固形石鹸に変えたら最高になった

最高だったので書いています。

元々、肌が非常に弱くて、いわゆる普通の台所洗剤を利用すると手荒れしてしまいゴム手袋必須という感じでおります。
日によってはちょっと肌につくだけで荒れてしまうという感じだったので、これまではフロッシュを使っていました。

フロッシュ 食器用洗剤 アロエヴェラ 750ml

フロッシュ 食器用洗剤 アロエヴェラ 750ml


フロッシュ、良いのですがあまり泡が立たないんですよね…。
海外の食器洗いは「洗剤を入れて漬け置きする」という方法が主だそうなのですが、なんかでも、泡だてたい気持ちあるじゃないですか。
ということで、消費量が多くなってしまっていて「うむむ」という感じになっておりました。

ということで、これを買ってみたのでした。
しかし、人気なのか、amazonの販売だと買った時よりも倍以上お値段が上がっておる…。

OKETANI アイゲン 台所用固形石けん 220g

OKETANI アイゲン 台所用固形石けん 220g

メーカーからも直接買えるようですので、こちらでも。
食器だけでなく、ウール等のデリケートな衣類にも使えるようです。
無添加せっけんの桶谷石鹸

届いたのがこちら。大きい方のサイズを買ったのですが、古き良きって感じで良いです。
f:id:mameco0417:20180902161950j:plain

香料は入っていないのですが、石鹸!って感じの匂いがします。(なんじゃそりゃ)

ちょこっとスポンジにつけるだけでむちゃくちゃ泡立つので、泡で食器洗いたい自分としては最高です。
洗い上がりもキュキュっとしており、さっぱりして良いです。泡切れもスッキリしています。
石鹸置きどうしようかなぁって思っていたのですが、百均を探索していたらスポンジの石鹸置きを発見したので、それを使っています。

f:id:mameco0417:20180902162308j:plain

モチも良さそう。
不意に肌に触れても大丈夫でした。


しかし、定価より高いお値段で販売されているのは悲しいので、次からはメーカーから直接買おうと思いました。
メーカーの販売価格が350円なのに、執筆時の価格が1120円。市場原理とはいえ、差額がメーカーに入るわけではないのでな…。

Geeks Who Drink in Tokyoに登壇してきた #GWD_Nulab

少し前の話になってしまうのですが、Nulabさん主催のGeeks Who Drink in Tokyo -IT Tools Edition-に登壇してきました。
nulab.connpass.com

話した内容

マルチタスクをマルチツールで解決する方法」というタイトルにしましたが、どちらかというとマインドな話をしました。
speakerdeck.com

  • SaaSの管理画面が大好きでいろんなSaaSの設定・管理・運用をしたことがあるので、その時に考えたことなど書きました
  • 作業自体を早くすることも大事だけど、それ以上にタスクに落ちてくる以前のところをなんとかしないといけないな、という経験を通じた話をしました


ということで、登壇ログでした。

ぼくがかんがえたさいきょうのリュックサック を手に入れた

新しいカバンを買ったのだけど、あまりに嬉しすぎて書いてます。

経緯

ジム通いを始めたところ、PCとジム用品を入れるとカバンの中が整理されにくいなぁ…なんか良さそうなカバンないかなぁと思っていた。
とはいえ、これまで使っていたものも気に入らないほどではなくて、普通に使っていた。
ちなみに、使っていたのはポーターのこれである。
ASIN:B00KXV8LZM
https://amzn.to/2s99e0T


求める条件

特にむちゃくちゃ困っているとまではいかない感じだったので、条件は結構厳しい。

  • PC入れるので、背中がかっちりしてないとダメ
  • PCゾーンとその他ゾーンに分かれていてほしい
  • PCとジム用品(ジムウェア、シューズ、洗面道具)が入る大きさが良いが大きすぎるのは嫌
    • 自分は、女性の中では比較的身長があってガタイも良いほうなのだけど、やっぱり大きすぎるのはちょっと持ちにくい
  • 全体的にスッキリ、シンプルなデザインが良い
    • ロゴやブランド名が大々的に入っているのは嫌
    • 色は黒・紺・グレーといったダークカラー
  • 値段はあまりに高すぎるのは嫌
    • あまりに良さそうなものが見つからなくて、「やっぱり5万円くらい出さないと理想のものは手に入らないのではないか…」など思ったりしたこともあった
    • 実際は2万円ちょいで購入できたので、とても良かった
    • ネットで直接買うともうちょっとお安いと思う(2万円をちょっときるくらいかな)
  • 防水になっていると嬉しい
    • 雨の日にPCカバンに入れていることもあるし
  • 定期入れやスマホなど細々したものが入りところがほしいし、出し入れしやすい感じになっていてほしい
  • 小物収納が分かれていると嬉しい
    • 女性は細々した持ち物が多いのじゃ!
  • 軽いこと
    • いくらデザインが良くても、重いカバンを持って毎日通勤するのはしんどい

見つけたもの

これです!
www.aersf.com
f:id:mameco0417:20180524223629j:plain

スターピースというカバン屋さんで教えてもらったブランドのもの。
詳細が合っているか確認作業はしていないのだが、確か、サンフランシスコでデザインされたもので、シリコンバレー的というか、そういうライフスタイルの人に合わせた、シンプルで機能的なものを作っているそうだ。

お店で「ジムのものとPCと両方入るやつを探している」と言って最初に紹介されたのはこれ。
www.aersf.com
https://static1.squarespace.com/static/5362a66ee4b05f0813543305/5967b4ee9de4bb9a47757c36/5967c5dcd1758e39c3da7125/1499980192336/11002_fp2_black_34.JPG?format=750w

これはまさに、ジムと仕事の両方で使える用のためにデザインされたもので、靴を入れるエリアがあったりなどして非常に機能的である。
のではあるが、なんかちょっと亀っぽくてう〜ん…となったのでした。

ブランドのコンセプトが気に入って家に帰ってから調べてみたところ、購入したモデルを発見。
サイズ感やちゃんと荷物が入りそうかを確認したくて現物を同じお店に見に行ったところ、比較的最近発売された人気モデルということで、実物がなく…。
お店で買うよりネットで直接買ったほうが安いし、いやでもサイズが気になるし、うーん…と思っていたのだけど、お店の店員さんの対応が非常に丁寧だったし、お取り寄せしてくれるということだったし、じゃあこのお店で買おう!とのことで予約して購入しました。

スターピース表参道店の店員さん、カバンのことにとても詳しいし、丁寧だけど丁寧すぎない感じの接客だし、とても親切でした。
カバンをお探しの方は是非一度、マスターピース表参道店へ!(別に関係者でもないけど、素敵だったお店は自主的に宣伝していく)
STORE | master-piece マスターピース

中身とか比較とか

持っているポーターのものと比較。
全体的な大きさはさほど変わらないけど、マチが小さい分、ちょっとシュッとした感じの印象。
タテはaerのほうがちょっとだけ大きいかな。

f:id:mameco0417:20180524221929j:plainf:id:mameco0417:20180524222438j:plain
大きさ比較


仕切りの中身。
細々したものが整理できるようになっている。
背中側がPC入れる用、前側が小物入れる用。
PC側は少しマチがあって、シューズやウエアを入れるにはちょうどくらいの大きさ。ドリンクホルダーもある。
前側にちょっと荷物入れてみたけど、意外とマチというか余裕があって、小さいポーチもぽんぽん入る。
地味に嬉しいのが、鍵用のストラップが付いていること。
というのも、毎日、鍵入れた場所忘れて「えーっと…え、ない!あー、あった…」となっているのでした。(酔ってないよ)

f:id:mameco0417:20180524222732j:plainf:id:mameco0417:20180524222643j:plain
左の写真がPCゾーン、右のが前側のゾーン

便利なのがこの小さいポケットで、定期とか社員証を入れる予定。
f:id:mameco0417:20180524225343j:plain


ファスナーはYKKの防水仕様のもの、表面のナイロンももちろん防水仕様。
ナイロンなのかメッシュ部分なのか忘れたけど、防弾チョッキにも使われる素材を使っているそうで、耐久性が良さそうな気配です。

その他

aerのサイトを見ていたら、トラベルシリーズとかもあるし、リュック以外にもショルダーバッグなんかもあった。
全般的に機能的でいい感じぽい。
トラベルシリーズは出張の多い人に便利そう。
全体的にお値段がそこまで高くなく、機能的だし、良いなーと思って見てます。
www.aersf.com



amazonにも売っているようだ。
[エアー] リュック・アルパインパック  AER-31001 10 ブラック
https://amzn.to/2GLOPEC




ということで、あまりに嬉しくて、勢いだけで書いた記事でした。
おしまい!




【追記】
会社にきてから、カバンが自立することに気づいた。便利いやん!!

自分自身やチームのことを大袈裟なくらい褒めまくる、ということをやってみている

ブログをhttpsにしたので、記事も書いてみる。
最近、とにかく自分や自分たちのことを褒めまくる、ということをやってみていて、その話です。
(タイトルのままだった)

用例やシチュエーション

そこまで大したことじゃない、普段のちょっとした場面で口に出して(インターネット上じゃなくて)褒めまくるのがポイントだと思ってます。
何かを成し遂げた時にお互いを褒め称えるのは普通のことなので。


例えば…

  • ミーティングのアジェンダが予定したよりも早く消化できた時
  • 日程調整がスムーズにできた時
  • オンスケで進んでいることが判明した時
    • オンスケで「リリースできた時」ではないことがポイント
  • 決定しなければいけない事項を決定することができた時

などなどです。
褒め方も「すごい」とかそういう感じよりももっと激しい感じで

  • マジで天才!
  • はぁぁ、もう、最高!
  • ○○ができるなんてすごい!すごすぎる!
  • ○○の魔術師!
  • むっちゃバリュー出しまくってる!

な感じの表現にしています。

なんでそんなことやってるのか

自分が今(も昔もだけど)担当している仕事は、一つ一つのタスクは結構地味で、そういうタスクの積み重ねが結果に繋がったりするものだったりで、大きな達成感を感じる場面が少なかったりします。
また、トラブルシューティングや人間に関する領域を担当していることもあり、仕事の中で調整が多かったりもします。自分自身が決断して仕事を進めることも多く、裁量とやりがいを感じる一方で、決めるということそれ自体はプレッシャーがあったりします。
ということで、何か自分自身やチームを奮い立たせる要素が欲しいなと思ったのでした。
(あまり深く考察している訳ではない)

なんで褒めまくる、っていうやり方にしたのか

言霊を信じているから

言霊ってあると思ってまして、口に出す言葉は力と影響があると信じている派です。
実際、ちょっと疲れていたり頑張りたい場面でひたすらポジティブな言葉を発すると、なんかちょっと元気になるなって思います。
(あまり深く考察している訳ではない)

Drag Queenの影響

Netflixで配信している「ル・ポールのドラァグレース」という番組が大好きで、何回も何回も観ています。
この番組はドラァッグクイーンのNo.1を決めるオーディション形式の番組で、この記事を書いている時点でSeason 10がアメリカで放送中です。
www.netflix.com

オーディション形式ということもあって、参加者は強いプレッシャーとストレスの中にいて、番組から出させる課題に失敗したり辛口審査員からのコメントを受けて落ち込んだり自信を無くしたりという場面がよくあります。
そういう時、あるいは番組を通じて至る場面で彼女たちから発せられるのは

  • I am talented.(私には才能がある)
  • I am fabulous.(私はマジで最高)
  • I am a star.(私はスターなの)
  • I am beautiful.(私は美しい)
  • I am special.(私は特別な存在)

という感じのことです。
ホストであるル・ポールが番組参加者に対してそのような言葉をかけることもあります。(You are~という感じで)
そうやって自分自身を奮い立たせ、困難なチャレンジに挑み、自分力を出し切ってオーディションを戦います。

あまりに好きすぎてNetflixで配信されている(配信されていた)各シーズンを5-6回ずつくらい観てるのですが、そうやってクイーンたちが戦う姿を観ていて、なんかいいなって思ったのでした。

こうやって直接的な言葉で自分(あるいは自分たち)を褒めるのは文化的にアメリカっぽい感じもするし、日本だとここまでのことを頻繁に言いまくるのは一般的ではない感じも受けるけど、いっそのこと大袈裟なくらいの言葉で言ってみたら嫌味もなくなるのではないかと思ったりしたのでした。
(あまり深く考察している訳ではない)

やってみてどうなの

場面にもよりますが、良い言葉を発していると自分自身も元気になるし、周囲の人も元気になる気がしてます。
やってみて思ったけど、褒める表現のボキャブラリーが貧困すぎるので、もっと良さげな表現を学びたい。
(あまり深く考察している訳ではない)




はぁぁ、ちゃんとブログ書いてえらい!私、マジで天才なのではないか!

ということで、おしまい!

2017年と2018年の話

年始なので書いてみる。

2017年

プライベートも仕事も、本当に色々あった年だった。
去年の年始に「本厄だから云々」というのを書いていたのだけど*1、特に前半は仕事もプライベートも何もかも上手くいかないし体調崩すしなどあり、なかなかに苦しい感じだった。
厄年ってすごいな。

後半になってからは、前半に色々と苦しんだことが(幸いなことに)吹っ切れたり上手く行ったりなどして、楽しく過ごすことができた感じでした。
後厄も気をつけよう。

昨年関わってくださった皆様、改めてありがとうございました。
今年もよろしくお願いします。

転職した

2年連続で転職したぞ!
前職では色々あり、良いことや楽しかったこと・良い仲間との出会いもたくさんあったけど、全てを端折りまくって結果だけ要約すると「転職に大失敗した」ということだったと思っています。
長年採用とか転職とかに関わってきてるけど、仕事や会社選びって本当に難しいなと思いました。
自分のこと、自分が一番よくわからない。
ただ、最終的には良い経験になったと思うし、良い経験にしていこうと考えています。


その時に考えたことや感じたことをブログにしたら謎にバズってしまい、昨年一番のビックリ出来事でした。
エントリが入社前だったことから「これ、絶対ナカノヒトに知られてしまってる…どうしよ…」ってビクビクしながら入社日を迎えました。
(がっつり知られていました!w)

最近も、ちょくちょく読んでくださっているようで、こんな拙い感じの文章なのに非常にありがたい。

筋トレ始めた

体調管理とストレス解消の為にジムに入会しました。
これまでマシントレーニングをほぼやったことなかったのだけど、見事にハマりました。
筋トレ、楽しい。

去年やってよかったこと

転職した

ご迷惑おかけした面もあったし、本当に色々あったけど、あのタイミングで我慢しすぎずに転職したことは、自分の人生の中でいくつかに入るくらい良い決断だったと思っている。*2
これまで仕事頑張ってきてよかったと思ったし、仕事や仕事以外で関わってくださった人との縁も非常にありがたかった。
いつも色々ありがとうございます。

身の回りを幸せなもので囲まれるようにした

特に昨年前半は、色々ありすぎて精神的に辛い感じがありました。
そこで、とにかくネガティブなことから距離を置くようにしたのでした。

SNSのTLに流れる情報をまずは見直しました。
例えばtwitterは、初期の頃に「この人有名っぽいから」みたいな感じでtwitter有名人(?)をフォローしまくっていたのですが、その結果、ヘイトスピーチや過度に政治的なことがTLに流れるようになっていました。
そういう人のフォローを外しまくり、適宜ミュートするようにしたりなどしていました。
Instagramは、美しいもの・気に入っているものだけが流れるようにして、あえて知り合いは(基本的に)フォローしないようにしました。自分はファッションが好きなので、好きなブランドやショップ、モデル、ドラァッグクイーンをメインにフォローしています。
Facebookは仕事でも利用することがあるので「友達から削除」をするのがなんかアレだったりすることもあるので、自分にとって好ましくないと感じる投稿がTLに流れないようにし、自分のポストの公開範囲も見直すなどしました。

とにかくこれがすごく良くて、目に見えるところに不穏なものが見えないだけで、ものすごく気持ちが楽になりました。
メンタルが平常の時はネガティブなものも適当に流すことができているのだけど、精神的に辛い時はそういうことができないのだなという気付きにもなりました。
平和なSNSと、(物理的な)身の回りもできるだけ美しいもの・好きなもの・楽しいものに囲まれるようにするの、オススメです。

ウォーターサーバーを買った

正確にいうと、ウォーターサーバーはレンタルしてお水を買っていることになるのか。

以前仕事が忙しい時に腎盂腎炎というものになってしまい、それ以来膀胱炎になりやすかったりなどあり、お医者さんからもお水を意識的に摂るように勧められていたのでした。

ウォーターサーバーの良いところは(自分の場合は)「次の水が届くからそれまでに水を消費しなくては」というモチベーションが働くことで、それによって毎日お水をちゃんと飲むようになりました。
おかげさまで、膀胱炎の再発は今の所ありません。

別に、普通に水道からお水飲めば良いのだけど、なんか習慣にならなかったので、本当に良かった。


2018年

とにかく、健康に気をつけていきたい。
筋肉はもっとつけよう。

仕事は、もっとちゃんと結果を出したいですね。
プライベートも頑張っていこうと思います。



今年もよろしくお願いします。

*1:諸事情で非公開にしました

*2:何よりも、自分自身を守ることができたのが良かった

吉祥寺.pmでキャリアの話をしてきた #kichijojipm

先週開催された吉祥寺.pm #12でキャリアについての話を発表してきました。

土日に台風の様子をみつつぼーっとしている間にブクマされてた。
ブコメが優しくてありがたい。

speakerdeck.com




要約すると、いわゆるH型人材と言われている様な感じことに関することです。
が、自分の中では「H型人材」という表現が足りない感じがあり、その表現は使いませんでした。
もう少し分子結合の様な感じで、よりたくさんの人と繋がることができ、繋がる相手によって自在に自分自身を変化させていくことができるような、そんな感じをイメージしています。


エンジニアの勉強会で技術とは全然違う話なのですごいドキドキしてたけど、聞いてくださった方々も好意的に受け取ってくださったようでよかった。
お誘いいただいたmagnolia_k_ さん、ありがとうございました。


これまでとは違ったキャリア形成が求められてきつつある世の中だと思っているのですが、実際の採用や育成の現場では従来通りの「T型」と言われる、いわゆる「スペシャリスト」的な観点になっているのが現実だと思う。
資料にも書いたけど、自分自身も転職活動で「専門性とか強みがないですよね」っていうフィードバックを受けることも多かったし、制度設計も「マネジメントコース」「スペシャリストコース」の二つが用意されている会社で(マネジメント以外のキャリアと出世の道が用意されているという点において)比較的先進的と言えるという感じだと思う。



人事という立場ではなくなったものの、組織マネジメント等の広い意味での人事を担当する仕事ではあるので、そのあたりのがいい感じで会社の仕組みになるといいなと思うし、そういう方法を考えていきたいなと思っています。

その他

久しぶりに勉強会に参加したのですが、やはり他の人から刺激を受けることが多かった。
2年目の方がチームリーダーとしての動きについてLTで発表されていて、「自分もしっかりしなきゃな…」とかとか。


あと、懇親会で話していたのですが、中堅になってからの女性(に限らずだとは思うけど)のキャリアって難しいなと思っており。
年齢でいうと、30過ぎたくらいからかな。
自分もそういう年齢でそういう立場になっているので、戸惑うこととか、自分が変化していかなければいけないという必要性を感じることが多い。
ペーペーではなくなり、中間マネジメントの一端を担うようになり…というようなこと。
なんかそういう話とか相談とかできる場所(なのか何なのか)があるといいなー、とぼんやりと思った。



とにかく何が言いたいかというと、きちぴー最高!!