新しいカバンを買ったのだけど、あまりに嬉しすぎて書いてます。
経緯
ジム通いを始めたところ、PCとジム用品を入れるとカバンの中が整理されにくいなぁ…なんか良さそうなカバンないかなぁと思っていた。
とはいえ、これまで使っていたものも気に入らないほどではなくて、普通に使っていた。
ちなみに、使っていたのはポーターのこれである。
https://amzn.to/2s99e0T
求める条件
特にむちゃくちゃ困っているとまではいかない感じだったので、条件は結構厳しい。
- PC入れるので、背中がかっちりしてないとダメ
- PCゾーンとその他ゾーンに分かれていてほしい
- PCとジム用品(ジムウェア、シューズ、洗面道具)が入る大きさが良いが大きすぎるのは嫌
- 自分は、女性の中では比較的身長があってガタイも良いほうなのだけど、やっぱり大きすぎるのはちょっと持ちにくい
- 全体的にスッキリ、シンプルなデザインが良い
- ロゴやブランド名が大々的に入っているのは嫌
- 色は黒・紺・グレーといったダークカラー
- 値段はあまりに高すぎるのは嫌
- あまりに良さそうなものが見つからなくて、「やっぱり5万円くらい出さないと理想のものは手に入らないのではないか…」など思ったりしたこともあった
- 実際は2万円ちょいで購入できたので、とても良かった
- ネットで直接買うともうちょっとお安いと思う(2万円をちょっときるくらいかな)
- 防水になっていると嬉しい
- 雨の日にPCカバンに入れていることもあるし
- 定期入れやスマホなど細々したものが入りところがほしいし、出し入れしやすい感じになっていてほしい
- 小物収納が分かれていると嬉しい
- 女性は細々した持ち物が多いのじゃ!
- 軽いこと
- いくらデザインが良くても、重いカバンを持って毎日通勤するのはしんどい
見つけたもの
これです!
www.aersf.com
マスターピースというカバン屋さんで教えてもらったブランドのもの。
詳細が合っているか確認作業はしていないのだが、確か、サンフランシスコでデザインされたもので、シリコンバレー的というか、そういうライフスタイルの人に合わせた、シンプルで機能的なものを作っているそうだ。
お店で「ジムのものとPCと両方入るやつを探している」と言って最初に紹介されたのはこれ。
www.aersf.com
これはまさに、ジムと仕事の両方で使える用のためにデザインされたもので、靴を入れるエリアがあったりなどして非常に機能的である。
のではあるが、なんかちょっと亀っぽくてう〜ん…となったのでした。
ブランドのコンセプトが気に入って家に帰ってから調べてみたところ、購入したモデルを発見。
サイズ感やちゃんと荷物が入りそうかを確認したくて現物を同じお店に見に行ったところ、比較的最近発売された人気モデルということで、実物がなく…。
お店で買うよりネットで直接買ったほうが安いし、いやでもサイズが気になるし、うーん…と思っていたのだけど、お店の店員さんの対応が非常に丁寧だったし、お取り寄せしてくれるということだったし、じゃあこのお店で買おう!とのことで予約して購入しました。
マスターピース表参道店の店員さん、カバンのことにとても詳しいし、丁寧だけど丁寧すぎない感じの接客だし、とても親切でした。
カバンをお探しの方は是非一度、マスターピース表参道店へ!(別に関係者でもないけど、素敵だったお店は自主的に宣伝していく)
STORE | master-piece マスターピース
中身とか比較とか
持っているポーターのものと比較。
全体的な大きさはさほど変わらないけど、マチが小さい分、ちょっとシュッとした感じの印象。
タテはaerのほうがちょっとだけ大きいかな。
仕切りの中身。
細々したものが整理できるようになっている。
背中側がPC入れる用、前側が小物入れる用。
PC側は少しマチがあって、シューズやウエアを入れるにはちょうどくらいの大きさ。ドリンクホルダーもある。
前側にちょっと荷物入れてみたけど、意外とマチというか余裕があって、小さいポーチもぽんぽん入る。
地味に嬉しいのが、鍵用のストラップが付いていること。
というのも、毎日、鍵入れた場所忘れて「えーっと…え、ない!あー、あった…」となっているのでした。(酔ってないよ)
便利なのがこの小さいポケットで、定期とか社員証を入れる予定。
ファスナーはYKKの防水仕様のもの、表面のナイロンももちろん防水仕様。
ナイロンなのかメッシュ部分なのか忘れたけど、防弾チョッキにも使われる素材を使っているそうで、耐久性が良さそうな気配です。
その他
aerのサイトを見ていたら、トラベルシリーズとかもあるし、リュック以外にもショルダーバッグなんかもあった。
全般的に機能的でいい感じぽい。
トラベルシリーズは出張の多い人に便利そう。
全体的にお値段がそこまで高くなく、機能的だし、良いなーと思って見てます。
www.aersf.com
amazonにも売っているようだ。
https://amzn.to/2GLOPEC
ということで、あまりに嬉しくて、勢いだけで書いた記事でした。
おしまい!